今月6日に開催されたF−1グランプリ南朝鮮。もう見所満載。スカスカのスタンドでも主催者は来場者を今年も水増し発表。(昨年は周辺の動物や昆虫も含めた数字?と揶揄されたほど) http://f1-gate.com/korea_gp/f1_21141.html このレースではアクシデントによるマシンの接触によって1台が炎上。ドライバーは脱出したものの、未熟なスタッフにより消火作業が遅れる。 http://f1-gate.com/korea_gp/f1_21146.html ちなみに炎上したマシンのドライバーはスクーターでピットへ向かう。 http://www.fmotor.net/photo/f1/2013/14/korgp_117.htm さらに消火器は各国のサーキット標準装備となっている二酸化炭素消火器ではなく、一般家庭で使用されている粉末消火器。消火作業の遅れによる類焼と、車両全体が消火剤の粉末に覆われた結果、全ての部品を分解して清掃を行う必要があるため、火災を起したマシンは全損に近いダメージを受けた。(このチームは予備のマシンを急遽本国から鈴鹿に送るという話だ) 他にも様々なトラブルが頻発している。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/07... http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/07... また、このサーキット周辺のインフラ整備はF−1グランプリ開催3年目になっても全く進んでおらず、チーム関係者や報道陣もラブホテルに泊まるのは毎回のことだ。加えてコースマーシャルの錬度の低さは目を覆うばかりで、来年以降のF−1グランプリ開催は難しくなってきている。 http://www.j-cast.com/2013/10/06185541.html 今回のF−1南朝鮮グランプリ、実は罰ゲームあるいは、とある競技の前座ではないかという話がささやかれている。 以下は本当におバカなネタです。真実もありますが、盛大にヨタ話も入ってます。絶対に真面目な情報ではありませんから、購入には十分にご注意くださいね。
この記事は会員限定です。サイトにログインが必要となります。
今月6日に開催されたF−1グランプリ南朝鮮。もう見所満載。スカスカのスタンドでも主催者は来場者を今年も水増し発表。(昨年は周辺の動物や昆虫も含めた数字?と揶揄されたほど)
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_21141.html
このレースではアクシデントによるマシンの接触によって1台が炎上。ドライバーは脱出したものの、未熟なスタッフにより消火作業が遅れる。
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_21146.html
ちなみに炎上したマシンのドライバーはスクーターでピットへ向かう。
http://www.fmotor.net/photo/f1/2013/14/korgp_117.htm
さらに消火器は各国のサーキット標準装備となっている二酸化炭素消火器ではなく、一般家庭で使用されている粉末消火器。消火作業の遅れによる類焼と、車両全体が消火剤の粉末に覆われた結果、全ての部品を分解して清掃を行う必要があるため、火災を起したマシンは全損に近いダメージを受けた。(このチームは予備のマシンを急遽本国から鈴鹿に送るという話だ)
他にも様々なトラブルが頻発している。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/07...
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/07...
また、このサーキット周辺のインフラ整備はF−1グランプリ開催3年目になっても全く進んでおらず、チーム関係者や報道陣もラブホテルに泊まるのは毎回のことだ。加えてコースマーシャルの錬度の低さは目を覆うばかりで、来年以降のF−1グランプリ開催は難しくなってきている。
http://www.j-cast.com/2013/10/06185541.html
今回のF−1南朝鮮グランプリ、実は罰ゲームあるいは、とある競技の前座ではないかという話がささやかれている。
以下は本当におバカなネタです。真実もありますが、盛大にヨタ話も入ってます。絶対に真面目な情報ではありませんから、購入には十分にご注意くださいね。