主要政治日程

2011/10/10 18:00
1 1
11月末までの政治日程など。

新「南京大虐殺」のまぼろし

2011/10/10 17:57
 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4870313685/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=nikaidou-22&linkCode=as2&camp=247&creative=739...

中国・江沢民、台湾

2011/10/10 15:42
10 10
血を入れ替えたのか、サイボーグにされているのか分からないが、上海蟹江沢民断固と辛亥革命100周年記念式典に登場だ。さすがに産経新聞もおわびを出したようだ。おわびは号外にしなかった。

また吉本・・・芸人!今度は都内百貨店でなんと警察沙汰!!!

2011/10/09 11:39
12 12
別に本サイトが敵視しているわけではないが、紳助をはじめとしてなぜか吉本芸人の裏ネタが飛び込んでくる。今回の話は通常記事にはしないかもしれないが、流れは大切ということで・・・。

【国際情勢ヨタ話】

2011/10/07 23:43
3 3
まだはっきりしませんが、米国は、

【国際情勢ヨタ話】

2011/10/07 14:04
10 10
米国からジョージソロス氏の話について入電。 ヨタ話としてお届けする。

小沢一郎、心労か!

2011/10/06 04:05
7 7
永田町の妖怪といっていい小沢一郎。だがしかし、判決を前に心労が重なっているようだ。 そんな小沢一郎が5日、極秘に向かったところとは・・・

大阪でホルモン・・・

2011/10/06 03:55
 
ホルモンやまちゃんが5周年になりました。今日から予約時コースを頼めば、生ビール、チューハイ、烏龍茶、マッコリが1杯50円になるそうです(9日まで)   ホルモンやまちゃん 関連ランキング:ホルモン | 東梅田駅、中崎町駅、扇町駅

【国際情勢ヨタ話】

2011/10/05 07:50
4 4
小耳にした2本の情報をお届けする。つまらない情報じゃ無いかもしれないけど、一般的には・・・ウケが悪いかも(苦笑)。

【民主党一行情報×5】

2011/10/04 16:40
5 5
ちょっと小耳に挟んだ民主党一行情報を5本ほど。

ヨーロッパで貴金属取引に制限が付き始めました

2011/10/04 05:55
 
オーストリアでは一度に2万ドル以上の貴金属の取引が禁止。 フランスでは450ユーロ以上の金属の取引は、銀行振り込みでの決済を義務化。 http://www.thenewamerican.com/world-mainmenu-26/euro...

「芸能人の三割」を入れ替える! “芸能界のドン”が踏み絵にされていた事実

2011/10/03 13:50
15 15
松方弘樹は今後、存在すらなかったことにされるらしい。「週刊文春」記事によると、フジテレビ編成部より社内に対して使用禁止令が発動したという。その内幕とは・・・

バカがうちをパクっていますが

2011/10/03 13:49
 
訴えられたいんでしょうか?ここは警察も見ていますけど・・・ http://ameblo.jp/entamelife/entry-11027951281.html http://ameblo.jp/entamelife/entry-11034...

米国ボストンの日本総領事館前にデモ隊

2011/10/03 08:02
 
<マルスさんより>ニューヨークで数百人単位で逮捕者をだしたデモ隊の支持者が、ボストンでも座り込み。   http://www.boston.com/news/local/massachusetts/gallery/boston_occupa...

【超Inside Report】命がけ!絶対上がるこの株ご紹介!

2011/10/03 06:29
100 100
【注:金融商品取引に伴う損益に関し当サイトは一切責任を負いません。記事購入後のキャンセルもできません。本記事はJ−CIAの情報力を理解している賢明な方が、情報収集・趣味のためにのみお買い上げください。この記事は予告なく削除することがあります...

東電小話

2011/10/02 12:43
5 5
今更だが、タレコミ小話が来たのでお届けする。

中共の「統一戦線」に対抗する「非対称戦」

2011/10/02 07:39
5 5
中華人民共和国が外務省を持ち国家として外交を行うが、それと併行してというより、それをさらに大局的な観点から対外政策を行なっているのが中国共産党対外連絡部という部署である。先日、公明党の所にも訪れたようだが・・・いわゆる「情報部」のたぐいと思...

【投稿】蓮舫研究

2011/10/02 05:46
20 20
【投稿】蓮舫研究
「以前投稿したが、ごめんなさい、勘違いしていた。陳杏村はレンホウの「外祖母(母方の祖母)」でなくて、「祖母(父方の祖母)」だった−」    こんな書き出しで始まる「蓮舫研究者」のS氏の文章。別に興味なんてないかもしれないが、ある意味中国の奥...

【実験記事】コラボ企画:「パスワードは?」

2011/10/02 05:21
50 50
チョットサイトコラボの実験を行ってます。記事自体はまぁ、たわいもない話です。高くしているのは特に理由はありません。誤購入の場合でも返金しませんので、冗談ですむ人以外は本記事の購入を見合わせてください。購入すると下記記事のパスワードが見れます...

すでに経産省、官邸にまで裏工作済み!除染利権とヤクザと民主党!

2011/09/30 16:30
50 50
「栃木県に除染できる会社が有るが、民主党利権になっているんだよ。しかも、暴力団も一枚噛んでいるんだ。これは大問題だよ(国会議員秘書)」    資料を見れば一目瞭然、これこそ「ザ・利権」をうかがわせる資料である。官房長官や現役大臣の名前もボロ...
次のページ>>