読者投稿コーナー

読者の皆様からいただいた投稿の総合掲示板です。

節分の豆まき状態の民主党のばら撒き法案のひとつ「子供手当法案」

2007/10/11 10:28
 
<にがうりさんより>海外在住の主婦としては、在日外国人の子どもにも手当てを出すんだったら、海外在住日本人の子どもにもこの手当てを支給するべきですていうか権利があるのではないでしょうか。

公益法人の許可基準

2007/10/11 09:25
 
<KTさんより>相撲取りは子供が生まれる時、男より女が生まれることを望むそうです。男の場合、関取になって年寄株を継承するとは限らないので、女が生まれて自分の相撲部屋の関取と娶わせたほうが現実的だからだという。大鵬も琴桜も娘婿が部屋を継承して...

ミャンマーの闇を知らずに浮かれる日本人

2007/10/10 21:37
4 4
<ミャンマー関係者さんより>司馬遷の史記にあるように、「夜郎自ら大となす」からミャンマーに関与するのは止めましょう。 20年程前にラングーン事件というのがありまして、時の全斗カン大統領を狙った暗殺事件がミャンマーのアウンサン廟で企図され、...

ミャンマーと暗黒の北朝鮮/夢想や妄想を信じるマスコミ

2007/10/10 09:22
5 5
<真のミャンマーを知るものより>今から20年以上前、アウンサン廟で、全元韓国大統領が暗殺されそうになり、韓国側に数人の犠牲が出たことがあった。在日朝鮮人が日本警察から奪った銃で朴大統領暗殺を行い、それによって誕生したのが全政権だったと記憶し...

小沢一郎はニートに厳しい!?

2007/10/10 07:40
 
<KNさんより>週刊朝日の小沢一郎伝説を読んでいますが、一ちゃんは野中さんに悪魔と呼ばれるほどすごい。株式日記さんなどは一ちゃんも野中さんも、鬼のようにぶった切りに批判していますが、株式日記さんや民主党若手のように昔からの政治通は小沢アレル...

これがあれば日本を変えられるかもよ。

2007/10/09 09:46
 
<JADGEさんより>ロシア人ハッカーが作ったある解析ソフトです。

日本人だからこそミャンマーに関わるべきじゃないだろうか。

2007/10/09 09:40
 
<JTPSさんより>日本人だからこそミャンマーに関わるべきじゃないだろうか。少なくとも中国がインド洋と太平洋で暴れる前に。日本人だからこそミャンマー問題を解決することは、経済的視点で見ればシナへの牽制ができる。ミャンマーは北朝鮮とも国交があ...

ミャンマーを知らずにバカな報道にだまされる日本人

2007/10/09 00:01
3 3
<情報分析官さんより>長井カメラマンか銃殺される現場が世界に流され悲劇が演出されてるようである。しかし小さなカメラを持ち、ヤンゴンの大規模反政府デモの真中でミャンマー人と見分けのつきにくい日本人が動き回っていれば、警棒で殴られるのは必然、銃...

仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60より

2007/10/07 10:08
 
<情報部さんより>箇条書きですが、情報漏れの面白いところを。

渡部恒三はカネだけじゃない!

2007/10/05 07:32
3 3
<民主党元幹部さんより>昨日、話題の「渡部恒三先生」の事務所費問題ですが、この件は昔から噂をされていた事件です。昔からと言えば、渡部先生の地元の会津若松周辺では、知らない人がいない位に有名な事件があります。

未確認情報

2007/10/05 07:07
 
<KTさんより>既に報道されているかどうかわかりませんが、県知事に関する「選挙運動費用収支報告書」未提出問題。

西村真悟、ミャンマーを救済せよ!

2007/10/01 14:14
 
<KTさんより>先の大東亜聖戦において、真っ先に開放された被植民地アジアの一角ミャンマー(ビルマ)が動乱に揺れている。 共産シナにべったりで現在のミャンマー軍事政権に何の外交チャンネルも維持していない日本国害務省は、ただちに西村真悟を特使に...

ミャンマーに深入りするな。

2007/10/01 06:08
 
<Sさんより>デモは偶発的か?長井さんの銃殺写真を見るとわかることは、プロがデモ現場を高い位置から正確に狙って撮影していることである。スーレーパコダの至近のこの場所で起きることを予想してたかのようである。

小耳に挟んだTSKビルの話

2007/09/29 08:04
3 3
<匿名さんより>あれだけモメに揉めたあげく、ようやく六本木のTSKビルの解体作業が始まったんですが、またしてもとんでもないことが起っています。

警視庁はだれに遠慮をしているのか。越後獅子の児童虐待死をみのがすのか。

2007/09/28 14:51
 
<警視庁OBより>「骨壷に入れて送り返します。」もし時津風が新潟のご両親にそういったのなら、こいつが双葉山を継承してることを認めた日本相撲協会には、即刻財団法人の認可を取り下げるべきである。

一人ひとりがリーダーだった、あの日の麻生コール!

2007/09/27 09:35
 
<桔梗さんより>はじめまして。いつも有意義な記事を拝見しています。有難うございます。23日に、自民党前に行ってきました。私はこのような活動に参加したのは初めてでしたが、日本が悪くなるのを黙ってみているのが嫌で、参加しました。

安倍総理大臣殿、お疲れ様でした

2007/09/26 15:39
 
<マイケルさんより>国会会期中にも関わらず、自民党内部の総裁選選びに長い時間をかけて終了しました。麻生氏は次の有力候補。自民党がこのように低迷している中での本命登場は無理というもの。しばらくは福田さんにがんばっていただきましょう。

【現役官僚の情勢分析レポ:CIA・読売〜福田政権から二大政党へ〜】

2007/09/25 16:02
10 10
ちょっと気になる話を耳にしたので、お知らせいたします。以下は、ここ数日、私が耳にした興味深い話です。

自民党の自民党による自民党のためのお祭りが終わりましたね。

2007/09/25 14:14
 
<SPさんより>旧来型の密室、派閥談合による、国民不在の総裁決定のプロセスは、福田康夫以下、売国奴どもが何を言おうと、国民の目にはしっかりと焼きついています。 J-CIAのスクープは残念ながら、一般国民の知るところになるまでは、時間がたりま...

【現役官僚によるレポート:福田政権と麻生氏】

2007/09/25 13:47
2 2
今回の自民党総裁選は福田さんのとりあえずの勝利に終わる結果となりましたが、さっそく「首班指名」の場に戦場が移ります。麻生さんの健闘、そして駄目押しとなった自民党本部周辺での「麻生コール」は、今後、重要な意味をもつであろうと思います。
次のページ>>