特別情報「北朝鮮とアメリカ」
-
特別情報がはいったのでお送りする。世界は、これから動きます。株や為替をやってる人は必見、もちろん今後のホントの国際情勢を知りたい人はぜひ!
「子どもを亡くした」筋からの国際情勢与太話!
-
いつもの通りの情報を。ネタ元は「子どもを亡くした」筋からです! 日本のマスコミは報じない最新情報も! ----------------- ・ロシア、中東地域全体に自分達の兵器を売り始める。武器輸出産業で儲ける模様。
北朝鮮を核軍事力保有の全体主義国にした日本人
-
1994年のカーター元大統領北朝鮮で宥和策を進めた結果、
北朝鮮で不穏な動き
-
米国情報機関が中朝国境付近である米朝会談決裂の噂をしきりに流している。
二階堂ののんびり日和 「誰にも答えが見つからない」
-
飛行機がWi-Fi使えないので、仕方なく民法の本を読んでいた。 法律関係というのは言うまでもなく複雑怪奇で、一般人の感覚とかけ離れているところも多い。さらにいえば、法曹関係の人間(検事、弁護士、裁判官)は、常識がないというか、自分たちが偉い...
パラオのバーチャル・パチンコ・ビジネス
-
バーチャル・パチンコ・ビジネス法案はパラオで2010年に可決している。 パチンコと聞けば日本のパチンコしか思い当たらない。90年代から
二階堂ののんびり日和 「涅槃寂静」
-
私は仏教なんて全くわからないし、禅も落ち着きないから出来ないし、むしろ叩かれたらキレてしまう気がするのでそういう所には誘われても行かないのだが、とある・・・誰もが名前を知っている寺のかなり偉い坊さんがウチのファンで、会ったことがある。そこで...
【ごく一部に大人気】キチガイトーク 2月〜3月4日まで版!!
-
シニアオフィサー、カミキチ、二階堂の3名が、ひたすら意味不明なことを話し続けるグループライン。編集しているので意味が通らないところもあるかもしれませんけど、それでもなぜか一部のマニアに大人気。 というわけで、ものすごく編集に時間がかかる割に...
二階堂ののんびり日和 「伏してお詫び申し上げます」
-
いざ机に座ると、何を書こうと思っていたのか忘れてしまうことがよくある。そのくせ、車を運転しているときに面白い事を思いついたりするのだが、メモれずに忘れてしまう「知恵の漏れ」が結構ある。でも、忘れてしまうものなんてその程度のものだと思ってあま...
秋田県の闇、秋田県知事の闇、政権にからむ闇・・・
-
秋田知事、配備反対できぬ 地上イージス巡り態度を軟化(共同通信) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000129-kyodonews-pol 佐竹の殿様、つまり知事の利権。これ、...
【Tの視点】「3・1独立運動記念式典(100周年)」での文在寅韓国大統領の演説に関する現時点での一考察
-
2019年3月1日、日本統治下の1919年3月1日に朝鮮独立を求める抗日独立運動の一環として展開された大衆運動「3・1独立運動」から100年を記念する政府式典が韓国・ソウルで行われた。 日韓のいわゆる歴史問題、元慰安婦問題、元徴用工問題等の...
菅官房長官と松井大阪府知事の秘密+α+カジノヨタ話
-
菅の後援会長 藤木企業。元横浜球場オーナー、というところから。
今朝の朝鮮の声(14分)
-
北朝鮮のラジオ音声を聴取した。他でもアップされているかもしれないが、参考までに。 ちなみにノイズリダクションしていないので結構雑音がある。 聞いていただければわかるが、「ベトナムへの金委員長の訪朝は大成功」となっている。
【国際情勢ヨタ話】北朝鮮臨時特集!
-
毎度おなじみヨタ話。北朝鮮臨時特集をお送りします!マスコミが全く報じないことも満載!ではどうぞ! ・トランプ大統領、金正恩に対して核兵器のみならず、生物化学兵器の全廃も要求 ほか5本
二階堂ののんびり日和 「北朝鮮・インド・中国がここ数日、熱い!」
-
さて、昨日の分析が良かったらしいので今日もその方向でいってみます。 北朝鮮とアメリカの会談なんてのは、バカな朝日新聞がトンチンカンな分析をしていますが、あんなもの、そもそも合意できるわけがない。核開発をやめないのだもの。無理。 合意...
二階堂ののんびり日和 「朝鮮半島・非鮮三原則」
-
米朝会談がコケた、ということで、報道はなぜか「まさかの決裂、協定結べず」と、期待していたような報道が目立つが、最初からうまく行くわけないだろう。予想通りだ。北朝鮮はカネほしいだけだし、アメリカはトランプがいいとこ見せたいだけなんだから。世の...
【Tの分析】カトリック教会の抱える諸問題に関する現時点での一考察
-
2019年2月26日、豪(オーストラリア)南東部のヴィクトリア州地裁は、ジョージ・ペル枢機卿(豪・オーストラリア人、77歳)が児童への性的虐待等の5件の罪状で罪に問われていた訴訟事案に関して、2018年12月に陪審員による有罪の評決が下され...
【投稿】ダメ企業は経営陣がダメ
-
いつも楽しみにしています。 さて、色々と不祥事が絶えない東芝ですが。 分社化されたデバイス&ストレージ社の社長から 下記の様なメールが従業員に配信されました。 以下、まるっとコピペしますが。 働き方改革って名を借りた賃金カットやら 数字ば...
国会議事録から探るパラオの闇シリーズ
-
大昔読んで頭に引っかかっていたのですが思い出しました。豊田商事の関係が国会議事録にあったのです。 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/102/0650/10207040650008c.html
日本とパラオの闇シリーズ:ペリリュー神社。
-
天皇皇后両陛下がパラオ訪問をされた時、激戦の地ペリリュー島も訪ねられた。ペリリュー島には「ペリリュー神社」というのがあるが、両陛下はここを訪ねなかった。なぜか? ペリリュー神社を巡る黒い噂はパラオの地元では有名である。日本の暴力団かヤクザ...
