去る9月19日に楽天が51%、イー・アクセス(以下EA)が49%出資してLTEのデータ通信会社「楽天イー・モバイル」(資本金5億円)を設立したことにファビョった孫社長が楽天潰しに動き、「我々が強烈にラブコールを送った」結果、EAはSBに株式交換で買収されることになりました。 1兆円オークションを叩き潰してまで900MHz帯のプラチナバンドを手に入れたばかりなのに、ドコモやKDDIと共に700MHz帯の割当が決まっているEAをオークション無視でまんまと手に入れたSB。「1兆円の価値がある国民共有の財産を特定の企業に格安で払い下げるのか」との批判を振り切ってまでSBに便宜を図った総務省はいい面の皮ですね。金額換算すると、
この記事は会員限定です。サイトにログインが必要となります。
去る9月19日に楽天が51%、イー・アクセス(以下EA)が49%出資してLTEのデータ通信会社「楽天イー・モバイル」(資本金5億円)を設立したことにファビョった孫社長が楽天潰しに動き、「我々が強烈にラブコールを送った」結果、EAはSBに株式交換で買収されることになりました。
1兆円オークションを叩き潰してまで900MHz帯のプラチナバンドを手に入れたばかりなのに、ドコモやKDDIと共に700MHz帯の割当が決まっているEAをオークション無視でまんまと手に入れたSB。「1兆円の価値がある国民共有の財産を特定の企業に格安で払い下げるのか」との批判を振り切ってまでSBに便宜を図った総務省はいい面の皮ですね。金額換算すると、