社会・情報・諜報
社会を疑い、世相を切る。時には厳しく、時には軽いタッチで・・・と、J-CIAの論客がお送りするニュースと情報コラムです。ほかのカテゴリに当てはまらないニュースもここで。インテリジェンスもここに合体しました!
【Tの視点】富士総合火力演習に関する一考察
-
2018年8月26日、静岡県の東富士演習場で陸上自衛隊の実弾射撃演習「富士総合火力演習」が公開された。 演習には約2400名の自衛隊員、約80両の戦車・装甲車両、約60門の火砲、約20機のヘリや戦闘機が参加した。この演習(富士総合火力...
朝一イチオシ東証目付の「ズバリここ」
-
今日も朝からいい銘柄を拾って歩きまっせ!ってなわけで今日の推奨、ズバリここ!一銘柄ドスンとお届けします。ここ、なかなか気づかないと思いますよ。 昨夜、梅田から関空のある泉佐野まで車で走りました。かなりの被害であることは確かです。いまだにい...
【Tの視点】野田総務相の「総裁選への立候補断念」の会見に関する一考察
-
2018年8月31日、野田総務相は国会内で記者会見を行い、自民党総裁選への立候補を断念したことを明らかにした。 野田総務相は、立候補に必要な20名の推薦人を集めることができなかった。「出馬を目指して努力を続けてきたが、断念する」と述べ、自身...
【インテリジェンスJP】安倍総理に頻繁接触の米シンクタンクが中国に食われている!!!
-
先日産経新聞のワシントン支局発で、この様な記事が出た。 「中国共産党が米シンクタンクに資金提供 米議会委が報告書発表」 https://www.sankei.com/world/news/180826/wor1808260018-n1....
【Tの視点】最近の石破茂氏の動きに関する一考察
-
2018年8月26日、安倍首相は自民党総裁選(9月7日告示、9月20日投開票)への立候補を正式に表明した。 安倍首相は、昨年の衆院議員選挙で大きな国民の支持を得たとして、「国民の負託にこたえてゆくことはわたくしの責任」であるとし、「あ...
警視庁捜査二課、その他の一行情報!!これいくか?
-
警視庁捜査二課が、なんとも歯がゆい件をやっているようだ。あまり書いて嫌がらせされても面倒なので、細かくは書かないが、案件はわかるように書きます!
【Tの視点】総裁選における石破茂氏の戦略に関する一考察
-
2018年8月21日、自由民主党は総裁選の日程を9月7日告示、9月20日投開票とすることを決定した。 自民党の総裁選は事実上、6年ぶりのものとなる。現時点では、今回の総裁選、三選を目指す安倍首相(現・自民党総裁)と石破茂・元自民党幹事長との...
成田闘争のなれの果て
-
「成田闘争」というものをご存じの方も少なくなっただろう。成田国際空港が、まだ新東京国際空港という正式名称だった、なんてことも知らない方が多いかもしれない。 かつてあった「成田闘争」について、詳しくはネットででも調べて頂きたいが、要する...
【医師や弁護士に注意喚起】とある国税とのはなし
-
「医師や弁護士のバカが、本が出したくて引っかかる商法を知ってるか」 「あ、自費出版でしか儲かってない朝鮮人の出版社ね」 「戸籍を洗ったらそうだったな」
金持ちになれる3つの性格?
-
簡単だ。非常に簡単だ。ほかでは、能書きをうたっているが、当サイトではズバリ事実だけを。
原発特需!汚染地域を片付けるのは、最後は外国人労働者か!
-
あれだけ土建屋を儲けさせて、凍土壁なども話題にならなくなりました。谷内内閣安全保障室長長は鹿島の顧問でしたが、その話もだんだん風化して忘れ去られていくのも時代の流れでしょうか?
【東証目付】儲けてくださいここでおすすめ!
-
https://www.j-cia.com/archives/14551 こちらの記事、よかったですね。東証目付としてもこれはいい目付け所だと思います。ネガティブ材料で必要以上に引く必要などありませんので。 「どんなものでも100%儲かる」...
【幅広特殊情報】栃木県警捜査二課へお届けします
-
*本情報は国政に関わる特殊情報のため、値段を高くしております。栃木県警捜査二課は、情報料とすれば安いもんだと思います。
あの金貸しの!ユニマットのTが!!!
-
いよいよ、という一行情報だ。 なにがいよいよか!!!それは、
【支那分析】北戴河にて。
-
最近、習近平の座が揺らいでいるとの報を耳にしますし、今年の北戴河では貿易戦争にまで発展した習近平の対米政策の失敗が議論され、江沢民一派の反攻がされるとの観測が、親江沢民中国の報道機関などで報じられていました。 しかし、
【Tの視点】北朝鮮情勢とロシア・ファクターに関する一考察
-
2018年8月1日の朝日新聞は、7月31日に入手した「シンガポール」で8月2日に開催される「ASEAN(東南アジア諸国連合)外相会議」の「共同声明案」やASEANと日中米韓、北朝鮮の外相らが参加する「ASEAN地域フォーラム」の「議長声明案...
【Tの視点】今後の防衛費と安倍総理、石破議員に関する一考察+NATO&岸
-
2018年7月9日、経済財政諮問会議において2019年度予算要求のルールとなる「概算要求基準」が了承された。翌日の2018年7月10日、2019年度の予算編成で各省庁が予算要求する際のルールとなる「概算要求基準」が閣議了解された。 こ...
葛西がぼやく!杉田官房副長官の!!!忖度案件!!!
-
世の中というのは、コネや権力でゲタを履かせることができる。元々優秀なのもいるが、社会に出て役に立つかどうかは全く別である。 「いやぁ、葛西さんがぼやいていてね。『こういうのもコストだしその分いうこと聞いてもらうからいい』と思っているみ...
【Tの視点】自民党総裁選に関する一考察と、防衛省の闇
-
2018年7月20日、常会(通常国会)は、事実上、閉会した。 今後の国内政治情勢は、「自民党総裁選(2018年9月7日告示、9月20日投開票といった日程で調整中。8月に開催予定の自民党総裁選挙管理委員会に置いて正式に決定される予定)」を中...
三菱重工いろいろ
-
三菱重工一口メモ。