社会・情報・諜報

社会を疑い、世相を切る。時には厳しく、時には軽いタッチで・・・と、J-CIAの論客がお送りするニュースと情報コラムです。ほかのカテゴリに当てはまらないニュースもここで。インテリジェンスもここに合体しました!

いまさらどうでもいいことなんだが

2017/12/27 04:20
 
秋葉の人殺し加藤。  殺しの前に、所有してたエロゲームを秋葉の中古品買い取り店に売って資金つくってたという。どこかのテレビ局が取材に行ったらしいんだが、

【インテリジェンスJP】ペンタゴンのAI兵器がついに本格稼働!!

2017/12/27 04:19
50 50
本稿は、9月13日に掲載された「ペンタゴンVS.北朝鮮 鍵は人工知能」の続編である。 http://www.j-cia.com/archives/13651  9月の記事は、米国防総省が人工知能の軍事利用に取り組み始めたという内容でるが、あ...

【インテリジェンスJP】謎のベールに包まれた、中国人民解放軍「戦略支援部隊」 

2017/12/24 20:41
50 50
先日「J-CIAというのは本当に民間なのか」と、某国のサイバーディフェンスオフィサーから尋ねられた。   「知っていても答えられないよ」というと、「そうだろうな」といって会話が終わったのだが、確かにPentagonの分析官は見ている、と彼は...

【インテリジェンスA】トランプ米大統領の国家安全保障戦略

2017/12/23 08:00
55 55
はじめに    2017年12月18日、トランプ米大統領は、政権ごとに米議会への提出が義務付けられている「国家安全保障戦略」を発表した。2015年にオバマ政権が「国家安全保障戦略」公表して以来のものとなる。    「国家安全保障戦略」は、...

【馬喰SEVENの競馬レポート 有馬記念予想付き】

2017/12/23 01:01
2 2
※先週は個人的な事情でお休みしました 今回のテーマは敬意を表し「さらばキタサンブラック」です あれは2007年のセレクトセールの時だったでしょうか アドマイヤの近藤会長と奥様が合計10億で仔馬を二頭競り落としたあとに ノーザンさんでご用意...

【インテリジェンスJP総力特集】中国・北朝鮮関連のインテリジェンス動向

2017/12/21 10:45
44 55
中国のサイバーインテリジェンス関連で、最近の主だった動きについて2本と、北朝鮮とイギリスの接触についての情報をお届けする。 1.中国公安部の「蒼い猟犬」は、AIに興味津々 2.中国共産党がサイバー部門・プロバガンダ部門で大粛清 3.北朝鮮...

【Inside Report大鉄板】来たよクリスマスに!デカイネタ!!!

2017/12/20 11:59
7,980 7,980
※注意!本レポートは当たってますが、単なる情報・言論記事です。題名や本文に特定の文言等があっても、特定の投資商品の売買を推奨するものではありません。本記事は、当サイトの情報力を知っている方が「ほぉー!」と思ったり、その他いろいろな情報を収集...

【インテリジェンスA】我が国の安全保障政策を巡る動き

2017/12/20 04:56
50 50
はじめに 我が国・日本政府は当初、「イージス・アショア(陸上配備型迎撃ミサイルシステム)」導入に関して来年度予算案に盛り込む予定を前倒しして、今年度の補正予算案に約20億円の関連経費を盛り込み、米国・米国防総省との契約と導入・配備(米国...

【インテリジェンスJP】米仏のサイバーインテリジェンス連携

2017/12/19 10:42
50 50
最近サイバーインテリジェンス関係では、フランスが活発な動きを見せている。米国との情報共有に関する協定などは、注目に値するものだろう。今週もたらされたフランスのサイバー政策動向を2点お届けする。 1.フランスがアングロサクソン国家群の「第六...

最近気になるインテリジェンス(中国・北朝鮮等々アジア編)

2017/12/16 07:42
34 34
中国、北朝鮮、インドに関係するインテリジェンス動向について、4点お届けする。1と2については、民間のカバーで対中国諜報を行っているケースであり、米国の情報機関が現場ではどの様な形で動いているかを窺い知る一助となる。 1.香港に潜航する元C...

【インテリジェンスJP】米英の情報機関の動向から読み取れるもの 日本人は目覚めよ!

2017/12/12 01:18
35 35
さて。日本は全く立ち後れている情報分野であるが、日本のことを書くと単に悪口にしかならないほどひどい。 というわけで、本日は 「米英両国の情報機関の、最近の動き」    について報告する。  情報機関は社会の中でどうあるべきか?ということ...

大林組の事件で表に出るJR東海の裏金作り・・・最高検公安部長誰だっけ?

2017/12/11 23:17
50 50
検察/法務省(一般向け解説:法務省系で一番上位の役職は他の省庁と違って事務次官ではありません。検事総長が法務省系の最高の地位となります)の面倒ごとといえば、やっぱり黒川ちゃんに頼むしかないだろう。 大林組のリニア談合事件にも関連するんだろ...

宗教法人:立正佼成会、今がピンチ。金が渦巻く宗教哀歌

2017/12/10 14:45
10 10
かつては政治家も頼りにした立正佼成会。宗教法人で日本で2つしかない「総合病院を持つ宗教法人」である。 医師の過労死を起こし、先代の会長は国会に招致までされたという、まれな体験を持つ宗教法人だ。その宗教法人がピンチに至っている話はいくつか書...

【インチキ馬喰SEVENの競馬レポート 阪神JF予想付き+おまけ】

2017/12/09 03:04
 
SEVENです。    女系天皇とか女系皇族などと騒がれてずいぶんなりますが、今回は二歳牝馬の話だけに女系の話で御座います。  天皇陛下御臨席で挙行された(天覧競馬) 天皇賞秋、は女系という問題をささやくように華のある競馬となっております。...

【インテリジェンスA】攻勢の姿勢をシグナルとして発信し始めた安倍政権

2017/12/08 19:57
50 50
はじめに    安倍政権は、今年度補正予算案の追加歳出を2.7兆円とする方針を固めた。  注目されていた「イージス・アショア(陸上配備型迎撃ミサイルシステム)」関連予算は、来年度当初予算から前倒しとなり、関連経費としておよそ21億円が今年...

【インテリジェンスA】フェルトマン国連事務次長(政治担当)の訪朝を巡る動き

2017/12/07 13:18
50 50
はじめに 2017年12月5日、フェルトマン国連事務次長(政治担当)は平壌・北朝鮮を訪問した。 今回のフェルトマン国連事務次長(政治担当)の平壌・北朝鮮の訪問は北朝鮮の政治的対話要求に応じたものであり、フェルトマン国連事務次長(政治担当...

【インテリジェンスA】最近のロシアの動きと北朝鮮問題

2017/12/07 13:14
50 50
はじめに 2017年12月4日、米韓両空軍による定例の合同軍事演習「ビジラント・エース」が開始された。演習は12月8日まで行われる。 今回の演習で米空軍は、「F22(6機)」、「F35A(6機)」、「F35B(12機)」を参加させる予定...

決定版総力特集!相撲の闇〜警察と文科省の怠慢!一連の騒動は、殺人未遂事件だ!

2017/12/06 15:41
50 50
既に一部メディアでは報道され始めているが、今回起きた日馬富士による貴ノ岩に対する暴行事件について、現在テレビで報道されている内容は真相に迫っているとは言いがたい。被害者の貴ノ岩とその師匠である貴乃花親方が一切口を開かない理由。それは真実を正...

モンゴル利権 vs. 北朝鮮利権

2017/12/05 08:42
30 30
貴乃花親方が精神的に頼っている池口恵観法主は朝鮮総連ビル買収で一躍有名になりましたが、何度も訪朝している北朝鮮のエージェントみたいな怪僧で、三無クーデターに関与した過去があります。モンゴル人力士が故郷に学校や病院を建てたり引退後に日本相手の...

【インテリジェンスJP中国・韓国も真剣に取り入れている殺人ロボット(自律型兵器)】

2017/12/05 08:33
30 30
アジア各国の軍隊は自動化が進んだ殺傷兵器、いわゆる無人爆撃機や殺人ロボットの類の開発・配備を進めようとしている。AIによって自律的に稼働する、新しい自律型兵器(Lethal Automated Weapons System : LAWS)に...
次のページ>>