読者投稿コーナー

読者の皆様からいただいた投稿の総合掲示板です。

日本人は海外に出ると・・・

2007/10/29 08:20
 
<トラッキーさんより>ニューヨークで日本人相手に麻薬を売っていた元売人によりますと、日本の大手企業の社員が良く買ってくれてたそうです。商社マンも良く買ってくれてて、お得意さんだったそうです。具体名は伏せますが、大手電気会社Mの社員とか・・・...

正直者が生きがいを持てる社会を作ろう

2007/10/29 07:17
 
<KRRさんより>人間の資質として最も重要なのは素直、優しさ、そして真摯と誠実です。これを欠いた人間は商売といわず何をしても大成しません。  かつてこの国は真っ直ぐな「もののふ」と「たくみ」の国でした。それが隣の物乞い芸人国から乞食芝居屋が...

J−CIAの記事−公明党崩壊の序曲についての感想

2007/10/29 07:01
 
<karaさんより>「「創価学会=公明党」崩壊の序曲」の記事を読みました。    長年様々な権力闘争を渡り歩いた小沢氏の大仕事はせんべいつぶしですか。ありがたいことですが、悪党は共通利害を有する悪党同士の抗争によってしか滅ぼせないのですね(...

日本の郵貯・富裕層情報がすでにアメリカに流れた!

2007/10/29 06:31
3 3
<kakさんより>下記はある人から齎された情報です。興味有るのではと思い、送りました。 「一昨年、アジアのある国で日本人の口座が一斉に閉鎖されるという現象が起こりました。これはまさに抜き打ちの処置でして、有無を言わさず、その国の銀行のほとん...

素人が思う視聴率

2007/10/28 10:41
 
<ezさんより>私は40歳のメディア、報道には全く関わりない者です。ここ2,3年はテレビを見ていると『視聴率』と言う言葉がよくでてきますね。それを持続させるために納豆でやらせをしこんだ。亀田親子でそれをかせいだ。などニュース等でみるのです。

平野貞夫先生へ

2007/10/28 10:34
 
<高知県民さんより>平野貞夫先生にお聞きしますがユニフォームとお付き合いがあるでしょうか、意見を述べるのならその前提として世間に意思表示するべきではないでしょうか、でなければ民主のプロパカンダと変わりがないと思います。何より我々国民は永田町...

十条台2丁目が気になる

2007/10/28 09:45
 
<ebisuさんより>財務省主計局に勤務するノンキャリアの暴行事件が報道されていますね。余りの悪行非道ぶりに言葉もありませんが、果たして日本人の犯罪なのか気になりました。

ヤクザの芸能人利用法百態・拘置所体操ブートキャンプ

2007/10/27 00:40
17 17
<MSさんより>ヤクザの芸能人の利用法はさまざまですが、まあダンベに女抱かすときに芸能人だと喜びますよね。スケベダンベが。  こういう使い方やパーティーに呼んで権勢を誇るとかこういうのはよくあるわけです。鈴木宗男先生のパーティーでは、入り口...

自衛隊:将補が2名逮捕の噂

2007/10/27 00:11
 
<jtpsさんより>1.読売と産経・朝日・時事の記者を調べるように。会計検査院担当で。 最近朝日から移籍したやつを疑え。

現役官僚による防衛分析レポート/防衛省:守屋問題の裏

2007/10/26 13:49
10 10
いつもお世話になっております。とうとう守屋問題がヒートアップしてきました。守屋事件に関する興味深い話を耳にしましたのでお知らせいたします。   「守屋騒動」の鍵は、「ロシア・フアクター」というものです。正確に言うと、

緒方元広島高等検察庁検事長が公判で無罪主張をする方針

2007/10/26 10:51
5 5
<MSさんより>予想通りだけど、こいつは検事上がりのくせに作法も知らない奴だな。  というわけで、作法を知らない奴シリーズ第一弾。書くなと言われたんでこっちで書くことにしました。

警察が総会屋対策をしたら総会屋が減った???

2007/10/25 09:54
15 15
<一部上場企業総務担当さんより>毎年、企業への不当要求ということで、かなりの相談が警察にあがります。ほとんどは企業の本社の多い警視庁でしょう。よく、「特暴協(警察の天下りがいる不当要求防止団体だが、実際は警察OBに金を払っているだけ)があっ...

官公庁の調達情報

2007/10/25 09:24
 
<KTさんより> 日本の産業の成長を図る目安として、特許の新規申請件数を挙げるむきがある。では特許庁はどのように審査をし、認証をしているのか。そんな動機で特許庁のホームページを点検していると、調達情報が公開されている。

ふざけるな東京新聞!

2007/10/25 09:13
 
<Kさんより> http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007101702056933.html ↑若者をひとくくりにアニメなどに親しんで、小泉を支持する単純思考の持ち主と読者...

牛乳についてのちょっとした話

2007/10/25 08:40
 
<Nさんより>最近、関係ないように見えた話が1つに繋がっていて、「ああ!(ポンッと手をたたくような)」っと思った話がありました。

守屋証人喚問の前に平和ボケの日本を恥じろ!!

2007/10/24 13:35
 
<JADGEさんより>日本のメディアは絶対に伝えないこの話題をあえて書く。テキサツのおじさんは白い家にある家族を招待し敬意を払った。それは多大なる犠牲を払った者への功績とし勲章を与える為だ。

初音ミクあれこれ

2007/10/24 10:58
 
<sabuさんより>いつも楽しみにしています。既出かもしれませんが面白そうな物を息抜きにどぞ。

流通においてのクリスマスケーキや惣菜の作られ方

2007/10/23 14:49
2 2
<Sさんより>流通で働いているものです。いわゆる安いケーキというものは本当にひどいです。冷凍で夏に作っておいて、それを出すんですから・・・食品表示なんて、あんまり当てになりませんよ。

TBS社員のタレこみが合ったついでですが、こんなものも見つけました。

2007/10/23 14:42
 
<ndさんより>TBS(=チョ●支配の朝鮮放送)窓際放送局社員の独り言 “ウチの局がこんなになってしまった経緯” をお話しましょう。

微生物は宝の山

2007/10/22 15:37
 
<微生物業界の住人さんより>日経で、協和発酵の買収が報じられていますね。なんせ相手がキリンなので、健康食品業界でもちょっとしたザワつきが生じています。
次のページ>>