【インチキ馬喰SEVEN 競馬リポート 爆弾投下】
-
先日の水増ホープフルステークス レース回顧と落としていた事柄をだらだら書いてます 来年の有力馬の話も書いてますので 買っても損はないかもしれませんね 良い御年をお迎えください -----------------------------...
【年末総力特集!ポイント消費記事】大阪の闇、公共事業と警察と議員とヤクザ!!
-
本記事は「ポイント消費記事」となっています。建前上、「中身は何もありません」としておきますが、実は年末総力特集!大阪にはびこる闇、金、ヤクザに議員のお話し。 ----------------------------- ネタは熱いですが、...
【インチキ馬喰SEVEN 競馬レポート ホープフルS予想付き】
-
インチキの冠号を戻しました またインチキに戻ります 有馬記念でのキタサンブラック感動のラストランから 日を置かず「激走」に水をさすように 水増しG1ホープフルSが行われます 出走馬のレベルが低い等 話は出ていますが なかなかどうして面白...
いまさらどうでもいいことなんだが
-
秋葉の人殺し加藤。 殺しの前に、所有してたエロゲームを秋葉の中古品買い取り店に売って資金つくってたという。どこかのテレビ局が取材に行ったらしいんだが、
【インテリジェンスJP】ペンタゴンのAI兵器がついに本格稼働!!
-
本稿は、9月13日に掲載された「ペンタゴンVS.北朝鮮 鍵は人工知能」の続編である。 http://www.j-cia.com/archives/13651 9月の記事は、米国防総省が人工知能の軍事利用に取り組み始めたという内容でるが、あ...
【インテリジェンスJP】謎のベールに包まれた、中国人民解放軍「戦略支援部隊」
-
先日「J-CIAというのは本当に民間なのか」と、某国のサイバーディフェンスオフィサーから尋ねられた。 「知っていても答えられないよ」というと、「そうだろうな」といって会話が終わったのだが、確かにPentagonの分析官は見ている、と彼は...
【インテリジェンスA】トランプ米大統領の国家安全保障戦略
-
はじめに 2017年12月18日、トランプ米大統領は、政権ごとに米議会への提出が義務付けられている「国家安全保障戦略」を発表した。2015年にオバマ政権が「国家安全保障戦略」公表して以来のものとなる。 「国家安全保障戦略」は、...
【馬喰SEVENの競馬レポート 有馬記念予想付き】
-
※先週は個人的な事情でお休みしました 今回のテーマは敬意を表し「さらばキタサンブラック」です あれは2007年のセレクトセールの時だったでしょうか アドマイヤの近藤会長と奥様が合計10億で仔馬を二頭競り落としたあとに ノーザンさんでご用意...
【インテリジェンスJP総力特集】中国・北朝鮮関連のインテリジェンス動向
-
中国のサイバーインテリジェンス関連で、最近の主だった動きについて2本と、北朝鮮とイギリスの接触についての情報をお届けする。 1.中国公安部の「蒼い猟犬」は、AIに興味津々 2.中国共産党がサイバー部門・プロバガンダ部門で大粛清 3.北朝鮮...
【Inside Report大鉄板】来たよクリスマスに!デカイネタ!!!
-
※注意!本レポートは当たってますが、単なる情報・言論記事です。題名や本文に特定の文言等があっても、特定の投資商品の売買を推奨するものではありません。本記事は、当サイトの情報力を知っている方が「ほぉー!」と思ったり、その他いろいろな情報を収集...
金融マンが探す、次期金融庁長官有力候補の本
-
銀行、証券などの金融マンが今、探し求めている本がある。次期金融庁長官が有力視される御仁が書いたからだ。 その本と著者は・・・。
【インテリジェンスA】我が国の安全保障政策を巡る動き
-
はじめに 我が国・日本政府は当初、「イージス・アショア(陸上配備型迎撃ミサイルシステム)」導入に関して来年度予算案に盛り込む予定を前倒しして、今年度の補正予算案に約20億円の関連経費を盛り込み、米国・米国防総省との契約と導入・配備(米国...
【インテリジェンスJP】米仏のサイバーインテリジェンス連携
-
最近サイバーインテリジェンス関係では、フランスが活発な動きを見せている。米国との情報共有に関する協定などは、注目に値するものだろう。今週もたらされたフランスのサイバー政策動向を2点お届けする。 1.フランスがアングロサクソン国家群の「第六...
【NHK二階堂放送協会】お待たせしました!NHK最終!爆弾発言飛び出す!!
-
芸能人は課税しろ/海に捨てるぞ/二階堂不調/ヘリはすごい/アベには各都道府県に女がいる!/政府最高幹部に陳情しました/野村ももうすぐ死ぬぞ/楽天も危ないぞ/ヘリ/精神障害者ラジオ/白鴎の秘密!/坊主とYAKUZAは近い/電気会社は電気送らな...
最近気になるインテリジェンス(中国・北朝鮮等々アジア編)
-
中国、北朝鮮、インドに関係するインテリジェンス動向について、4点お届けする。1と2については、民間のカバーで対中国諜報を行っているケースであり、米国の情報機関が現場ではどの様な形で動いているかを窺い知る一助となる。 1.香港に潜航する元C...
【Inside Report&二階堂の相場極秘テク】さて。ここら辺で大幅に仕掛けますので、もし乗る方は・・・!!!
-
金を募集する。 年が明けてしばらくたてば、決算基準日をすぎたときと同じく、一般的に株価は下がるのである。それを考えるとFXの円買いをしておくというのはセオリーと言えるのかもしれない。私は最近FXのほうが楽で、しかも直感で年利18%で回っ...
【インテリジェンスJP】米英の情報機関の動向から読み取れるもの 日本人は目覚めよ!
-
さて。日本は全く立ち後れている情報分野であるが、日本のことを書くと単に悪口にしかならないほどひどい。 というわけで、本日は 「米英両国の情報機関の、最近の動き」 について報告する。 情報機関は社会の中でどうあるべきか?ということ...
大林組の事件で表に出るJR東海の裏金作り・・・最高検公安部長誰だっけ?
-
検察/法務省(一般向け解説:法務省系で一番上位の役職は他の省庁と違って事務次官ではありません。検事総長が法務省系の最高の地位となります)の面倒ごとといえば、やっぱり黒川ちゃんに頼むしかないだろう。 大林組のリニア談合事件にも関連するんだろ...
【二階堂・だからおまえらは何も分かってないんだよ!】マネロンと東芝とロシアから連想する「利口な生き方」のススメ
-
今日は、たった500円くらいで、みんなが分かっているようで分かっていない話をする。文章の中には題名と関係ない感じでサラッととんでもないことに触れている部分がある。警察と金融は「どこから仕入れているんだ」と思うことだろう。いや、天のお告げです...

