害国人問題同様に、【リベラル政治家】に避けられている問題に《老害問題》があります。老害問題は害国人問題同様に、日本が喫緊に対処しなければならない問題と思っております。なぜなら、老害による事故・事件は、その被害者(犠牲者)のほとんどが、彼らより若く、未来のある日本人が犠牲になっているからです。この未来のある日本人が被害者(犠牲者)になっている点に関しては、害国人問題と同じであります。 昨日も兵庫県で78歳無職の老害の車が、信号待ちで停車中の車両に猛スピードで突っ込み、本人死亡の上、14台が巻き込まれ、2〜6歳の子供4人を含む18人が怪我を負う事故がありました。 死亡した老害は発作を起こしたと言われていますが、巻き込まれた方からしたら、そんなことは関係ありません。老害は発作を起こす確率か高いので、その様な者が凶器になる可能性のある車を運転するのが悪く、責任を取れないなら運転させてはダメです。 基本、後期高齢者になったら免許は返納・?奪すべきです。『高齢者でも健康・認知能力もしっかりしている人もいる』と言うのなら、18歳未満の者でも能力のある者に免許を与えなければ【公平】ではありません。そして、ほとんどの場合、死亡事故や大怪我をさせても納得のいく補償がされる事はなく、被害者は泣き寝入りするだけです。 実際、高齢者の場合、認知症でなくても、
この記事は会員限定です。サイトにログインが必要となります。
害国人問題同様に、【リベラル政治家】に避けられている問題に《老害問題》があります。老害問題は害国人問題同様に、日本が喫緊に対処しなければならない問題と思っております。なぜなら、老害による事故・事件は、その被害者(犠牲者)のほとんどが、彼らより若く、未来のある日本人が犠牲になっているからです。この未来のある日本人が被害者(犠牲者)になっている点に関しては、害国人問題と同じであります。
昨日も兵庫県で78歳無職の老害の車が、信号待ちで停車中の車両に猛スピードで突っ込み、本人死亡の上、14台が巻き込まれ、2〜6歳の子供4人を含む18人が怪我を負う事故がありました。
死亡した老害は発作を起こしたと言われていますが、巻き込まれた方からしたら、そんなことは関係ありません。老害は発作を起こす確率か高いので、その様な者が凶器になる可能性のある車を運転するのが悪く、責任を取れないなら運転させてはダメです。
基本、後期高齢者になったら免許は返納・?奪すべきです。『高齢者でも健康・認知能力もしっかりしている人もいる』と言うのなら、18歳未満の者でも能力のある者に免許を与えなければ【公平】ではありません。そして、ほとんどの場合、死亡事故や大怪我をさせても納得のいく補償がされる事はなく、被害者は泣き寝入りするだけです。
実際、高齢者の場合、認知症でなくても、