【追憶の追撃者】1,ある日の出来事
-
ある日のこと、と書くのは、いつだったか忘れたからというのは内緒だ。 沖縄は梅雨だと言うが東京は梅雨ではない。いや、正確に言うと梅雨なのだが、九州ばかり豪雨で、関東はちっとも雨が降らず、夏の渇水が心配されていた。 ただ、空は、どんより...
元地方公務員XXの「それさえも平穏な日々」47日目
-
こんにちは。元地方公務員XXです。 被災地が復興しようと住民も行政も頑張っている中で、なかなか人が避難先から戻らない戻れないもしくは仮設住宅に入らない理由として、住居を移転しないといけない、働き場所が無い、買い物する場所や病院・学校・ガ...
【NHK(二階堂放送協会)】靖子聞いてる?坂口が悪い!(笑)
-
能年/墓参り/バーニングとケイダッシュ/静香/芸能人売春/沖縄の話/SESCの言論統制(笑)/靖子聞いてる?/政治家の悪い話/安倍晋三に電話/次回は警察庁会議室で収録したい/格も村瀬も呼ぼう!/都知事選に!/AKBより乃木坂のほうが人気があ...
【キチガイトーク】5月後半〜7月前半版 「坂口が全部悪い」
-
約1000名くらいの方がお読みになっているキチガイトーク。 「謎の大学教授シニアオフィサー」 「猫好きの神吉」 「神だと言い出すキチガイ二階堂」 がお送りするキチガイ座談会。あくまでもキチガイ3人の座談会ですから! 今回は、約3万字のボリュ...
【ポイント消費用記事】
-
【注意】本記事は中身がなく、白紙です。誤って購入されて「何も書いてないじゃないか!」と怒られても、一切返金等には応じませんのでご注意ください。なお、この記事は近いうちに消滅します。
【二階堂備忘録】香港出張その2
-
夜中にマカオに行ってきた。九龍側の高速船は23時あたりで終わりだし、ヘリなんてもっと早く終わってる。というわけで、香港島へ渡って香港島のフェリーターミナルよりマカオへ。
【二階堂の備忘録】香港出張その1
-
香港行きは、実に1年2か月ぶりくらいだろうか。 nikaidou.comでも航空券を載せているのでおわかりの方も多いだろうが、当方、香港滞在中である。安全保障上ホテル名は記さないが、まぁ、かなり安全性の高いホテルにいる。 最近眼鏡をかけ...
【二階堂】備忘録7/6【逮捕/飛行機に飽きたの巻】
-
http://www.nikaidou.com/archives/77421 ↑のパスワードは本記事の一番下にあります。 ---------------------------- *いきなり閑話休題 新宿のクリニックのマネージャーが沖縄県警...
【二階堂】備忘録7/1【医薬品】
-
医薬品販売会社を作ることとなった。作ることとなったと言っても、別に俺が社長をやる訳ではない。まさに「つくりました」という、どちらかというと司法書士や行政書士のような「代書屋」に近いものがあるかもしれない。
【Inside Report 二階堂】俺がやる!不正は許さない!ちっともIR出ない貸借銘柄Aの裏側
-
*注意!本レポートは金融商品の売買を勧める記事ではありません。単なる情報・言論記事です。題名や本文に特定の文言等があっても、特定の投資商品の売買を推奨するものではありません。本記事は、当サイトの情報力を知っている方が「ほぉー!」と思ったり、...
【投稿】妄想の国際情勢【貧民メソッド】
-
貧民メソッド(貧乏をこじらせた妄想です) >南シナ海についての考察 1.国務省(パンダハガ)は東南アジアをシナ勢力圏と考えておりシナは米国黙認のもと南進を続けました。 不足する物資(資源やエネルギーや食糧)を現有戦力で可能な北進で確保し...
【二階堂】備忘録6/26「忘却」
-
忘れていたのである。3日坊主とか、ネタがないとかそういう問題ではなく、忘れていた。 「お前はネットで書くのが本業じゃないのか」 とお思いの方も多いであろうが、まぁおっしゃるとおりだ。だがしかし、忘れてしまったものは仕方がない。秘書がいないの...
【二階堂】6月22日の備忘録
-
備忘録、とうたっているこの更新。最初から「日記」ではなく「備忘録」と逃げを打っている俺はずるいのだろうか。で、案の定の三日坊主となってしまった。 三日坊主どころか、まともに3日間も出したことがないこの「備忘録」。 備忘録であるために別に忘れ...
【読者投稿】メルトダウンと独立性がないのにカネ取るNHK
-
*本記事は「あること」が二階堂のコメントでついていますので高くなってます。はっきり言ってそこ以外は、前々からわかりきっていることなのでどうでもいいかも(投稿者さんごめんなさい) -----------------------------...
【プロ向き】金曜の動きその1〜財務省より一行情報【村上】
-
シンガポールのヘッジファンド、エフィッシモ キャピタル マネージメント。なんのことはない、村上ファンドだ。
米国によるシナ包囲網は狭まっている
-
日本の大手メディアはどこも報道しませんね。 去る6月13日に、米国下院は343号決議案を全会一致で議決していました。 343番の決議案は、中共の臓器生体摘出の犯罪を厳しく非難するもので、中共に対して米国議会が行ったもので最も強烈な...
【Inside Report】一部指定替え決定!これは堅い銘柄だ!
-
*注意!本レポートは金融商品の売買を勧める記事ではありません。単なる情報・言論記事です。題名や本文に特定の文言等があっても、特定の投資商品の売買を推奨するものではありません。本記事は、当サイトの情報力を知っている方が「ほぉー!」と思ったり、...
元地方公務員XXの「それさえも平穏な日々」46日目(外郭出向)
-
こんにちは。元地方公務員XXです。 熊本で大きい揺れが続いていますね。 八代へ広がっているとなると中央構造線が動くんじゃないかと心配しています。 被災者の皆様にはお見舞い申し上げます。 前回の記事に引き続き「水道」です。 水道に...
元地方公務員XXの「それさえも平穏な日々」45日目(外郭出向)
-
こんにちは。元地方公務員XXです。 まだ熊本で大きい揺れが続いていますね。 被災者の皆様にはお見舞い申し上げます。 災害に関する記事は今までもお届けしてきました。 このところヤバいと自治体が頭を抱えるのが、インフラの災害対策です。 ...
【インテリジェンス】江沢民も終わったかも
-
習近平の江派掃討が続いていますが、外国メディア、中央宣伝部の一派の反抗が散発的に続いていましたが、上海に本格的に中央紀律委員会が駐留し、本丸の掃討作戦も峠を越したようです。 結果、江沢民、江綿恒親子の軟禁が報じられ、一部香港などではそ...
