読者投稿コーナー
読者の皆様からいただいた投稿の総合掲示板です。
【投稿】年明けからめでたい話、いただきました!
-
<KKさんより>昨年からJ−CIAさんのところではお世話になりました。陰陽師さん、お札そのほか諸々の御利益がありましたので、年始のご挨拶として投稿します。 あまり広くは読まれたくないので、J-CIAで、1万円位の高額の記事を希望します。&n...
以前、シェールガスははったりと申しておりましたが、それが露見し始めたようです。
-
<国を憂う原子力教授さんより>シェールガスの採掘方法は、ガスを含む地層に薬品を含む水を注入する方法がメインです。http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/mclibrary/business/vol2/page...
【投稿】風の落書き
-
<Oさんより>厠の落書きで申し訳ありません。 竹田恒泰氏自身はどうかわかりませんが、側らにいるのは悪臭を放っています。
【投稿】東洋経済に朝鮮人。
-
<Kさんより>ご興味ないネタだと思います。 自民から国民新党へ移った、浜田和幸議員のことを思い出しました。
【投稿】新国立競技場の闇
-
新国立競技場の建設案の選定がぐじゃぐじゃになっているのをご存じですか。
【投稿】橋下大阪市長の近況
-
<Iさんより>いつもお世話になっております。もう10年近く毎日拝見させていただいております。非常にためになる話ばかりで二階堂様のホームページを見ないと毎日がはじまりません。さて、今回メールいたしましたのはハシゲの近況について大阪市議会議員の...
シナの人口問題
-
中国の人口についての小話をいただきました。
自衛隊と安倍と鹿島と幽霊
-
いただいた小話ですが、話の種に是非どうぞ。冬の怪談、寒い中でさらに怖い・・・
【投稿】横須賀の政治風景
-
<Aさんより>6月の横須賀市長選挙のときに、現職の吉田候補陣営が公選法違反をしているので、
【投稿】こんな風力発電意味がない
-
<UBさんより> >>福島沖「浮体式洋上風力発電」試験開始政府は、福島県楢葉町の沖合20kmで、海に浮かぶ「浮体式」と呼ばれる風力発電施設の実用化に向けた実証試験を始めた。世界初の浮体式洋上変電設備を備える・・・
【投稿:発電について思う事】
-
<元東京電力関係者さんより>めっきり寒くなりました。いかがお過ごしですか?電気カーペットが恋しいのですが、節電のため我慢の日を私は送っています。 さて、原子力の研究で大きな一歩の記事を読みまして私、思い出したことがあります。時は198...
【投稿・総務省とNTTに送ります。】相変わらずのsoftbank
-
【PBPJ】プラチナバンドの工事で、余りに過酷で無茶なsoftbankの工程繰上げで、過労で三瀬峠で居眠りからの交通死亡事故で、
【投稿】為替操作法
-
【注意:本記事は投稿記事です。当サイトは真偽について何らの保証を致しません。何人の金融商品取引でどのような結果が出ても、当サイトは一切責任を負いません。記事購入後のキャンセルも不可です。本記事はJ−CIAの情報力を理解している賢明な方が、情...
米国エネルギー関連研究予算大幅削減で飯が旨い
-
<マルスさんより>米国政府が支出削減に勤しんでいるのは有名な話ですが、米国の研究予算が大ピンチのようです。14年度予算において、支出一律削減(sequestration)後の金額に比べ、米エネルギー省のエネルギー効率・再生可能エネルギー部(...
【投稿】福島第一のクレーン骨折に思う
-
福島第一のクレーンが骨折した。 2年半で、クレーンの鉄材も使用できなくなる現実。
中国市場をめぐるアップルとソフトバンクの温度差
-
<Uさんより>ソフトバンク御用新聞の日経に「米アップルは中国陣営と距離を置いてきたが、新型iPhoneはTD対応機種を発売する予定」との飛ばし記事が8月22日に掲載されて「これで最新型iPhoneからドコモやKDDIは締め出されたも同然」と...
ありがとうございます。
-
<京都の闇を知るものさんより>伏見稲荷に鳥居・・・おめでとうございます。 http://www.nikaidou.com/archives/39438 さて、伏見稲荷と言えば、千本鳥居の先をず〜と登って行くと、
インチキ慰安婦顔負けのファビョーンコンビ
-
<アナリストさんより>キャミソール荒井元国家戦略相の息子を部下に持つヅラ社長室長が官邸に入りびたりだった民主党政権時のソフトバンクは、ウィルコムから奪い取った2.5ギガヘルツ帯を中国が国策で推進しているTD-LTE方式と互換性があるAXGP...